top of page

日本橋の街を散策!

更新日:2023年6月17日


こんにちは。部長です。


今回は現代的な景観とレトロな景観を併せ持つ『日本橋』にやってきました!


ree


ゴールデンウィーク中ということもあってか、過去最高クラスの人数で開催しました!

大所帯ですが、通行の邪魔等に注意して街撮りして行きます。



本日の活動は、『三越前駅』からスタート!

開始地点すぐ側にあったのは、テーブルやベンチが設置してある開放的な広場が特徴的な『COREDO室町テラス』です!


ree
ree

あまりに居心地の良い空間で、部長は集合時間ギリギリまでここでカフェラテを嗜んでいました。


かすかに音楽が聞こえてきて、良い天気で、開放感があって…


すっごいおしゃれな空間…!!



『COREDO室町』は、1・2・3・テラスがあって、

テラスは“「価値ある時間」を過ごす場所。”と言うコンセプトの元に造られたそうです。


飲食店やショップが入ってることはもちろんですが、何より見た目が良い。

良い天気だったことも含めて被写体として素晴らしかったです!!



また周辺にある建物等もなんだか撮影したくなる雰囲気です。


ree
ree
ree


少し先へ歩いていくと、『日本銀行本店』が見えてきます。


レトロな外観が時代を感じるなあ…


ree
ree
ree

建物は当時そのままではなく、

関東大震災によって建物が一部焼けてしまった後に復元した姿だそうです。

それでもやはり100年以上の歴史を持つ建物は圧巻です…!!


予約すれば中にも入れるそうで、ちょっと興味あるなあ…



この辺で皆さんポートレート大会したり、流し撮りしたりと自由に過ごし、

その後は『日本橋』方面へとぞろぞろ歩いて行きます。


ree
ree
ree
ree


ここもすごい造り込みで写欲高まる〜〜〜!!!



この日本橋も、造られてから100年以上経ってる歴史的建造物のひとつ!

さらに驚きなのが、現在の石造の前は木造で橋が架けられていて、

そこから数えるとなんと、400年以上の歴史があるそうです…


日本橋エリアって、歴史的な建造物あり過ぎじゃないですか…?



ちなみに橋を渡り切ったところで、大通りを望遠でぶち抜くとこんな感じ。


ree


急に現代的…!!!



この現代感とレトロ感を併せ持っている感じ、

日本橋って改めて素晴らしい撮影スポットですね!!

今まで行ってなかったのが悔しいくらい。



もう既に帰っても良いくらい満足しています!

メンバーが1人消えるハプニングなどをこなしつつ次へ。



ree
ree

次にやってきたのは、『江戸橋』方面です。


ただ、残念ながら江戸橋は工事中でその姿はほぼみられません。

その代わり、すぐ近くにある歩道橋上でこれまた抜け感のある写真が撮れました!


階段を降りる際にきれいな形の銀杏の葉っぱが落ちていました。

この人工感ある地面と自然な葉っぱのアンマッチ感、部長がよく撮る構図の一つです!


ree


ここで先へ進みたい組と撮影したい組で別れてしまったので、

後ろのメンバーを待つついでに車の流し撮りに挑戦してみました!!


ree

今回の参加者で流し撮りされてる方が多かったので、

設定とかコツを教えてもらった上で頑張って撮った唯一の写真です!



どうでしょう、できていますかね…?



こうやって自分の知らない撮影技術を共有できるところ

サークル運営している上ですごい良いなと思うところです!



ree

次にやってきたのは、『COREDO室町』の1・2・3付近です。



テラスとは若干雰囲気が違う外観ですが、こちらもやはりおしゃれ!


また、すぐ近くにある『福徳神社』の鳥居や

ビル群の無機質な感じとかも最高です。


ree
ree
ree

この辺はほんとに見どころ盛りだくさんで部長が今回1番お勧めできる撮影スポットです!


レトロ感よりの鳥居やら神社やらが、現代的なビルに囲まれている景色がたまりません…

夜になると一気にビルのサイバー感が増すので、さらにおすすめできるスポットになります。



今回は時間的に夜景撮影はできませんでしたので、

以前ひとりで来た際の写真を載せておきます。


ree

※別日撮影


このあたりは夜景スポットもいくつかあるので、ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!



メンバーの提案で集合写真を撮ったり、疲れて少し休憩したり

少しゆっくりとして本日の活動は終了となりました。


この後、お腹ぺこぺこだったので、たくさん食べてしまいました…


ree


今回はたくさん歩いたわけではなく、ひとつの箇所でじっくり撮るような雰囲気でした。

街撮りでは、構図を色々変えたり、被写体の動きをじっくり待つなど

さまざまに工夫してそれぞれの個性あふれる撮影がしやすいです。


皆さんの視点や技法などとても勉強になった会だったなと思いました。


参加された皆さん、

ゴールデンウィーク中にもかかわらずお越しいただきありがとうございました!


次回は自然の撮影になります。

いつもより少し足を伸ばして、23区外に行くので

広く開放感のある景色が見られるかと思います!


次回も皆さんの参加をお待ちしています。



●5月の予定

・05/06(土) 日本橋でレトロモダンな街並み撮影!(済)

・05/20(土) 神代植物公園のバラ園撮影!


●6月の予定

・06/03(土) 未定

・06/17(土) 未定


参加希望の方は公式LINEもしくはお問合せフォームよりお問合せください。

皆さんと楽しく撮影できるのを心よりお待ちしております。


お時間があればぜひ他の記事も読んでみてください。

活動で撮った写真はギャラリーよりご覧ください!



2023.05.06 sat.

Photo Circle Lien 部長

コメント


無題288_20230708032157.PNG

​Photo Circle Lien で、

自由写真ライ楽しもう!

Social media

​質問はこちら

bottom of page